top of page

11/17 広域防災センター訪問 @オリーヴ各務原ママ

  • 執筆者の写真: オリーヴ ぎふmama防災
    オリーヴ ぎふmama防災
  • 2020年11月17日
  • 読了時間: 2分

11月17日 開催しました! 広域防災センター訪問 @各務原ママ

毎年春休みと夏休みに恒例だった訪問を今年度は コロナの影響もあり、少人数限定で本日開催いたしました。

新しく始まる予定のオリーヴ各務原のお友達に声をかけました

M7の体験は、やっぱり時々体験しておくのがいいなー。 体験するたび、「ヤバイ!!」って感じます。

初めて体験したお子さんは、怖くてママにしがみつく でも、実際の地震の時 小さい子はこのくらいの勢いで しがみついてくるという良い体験ができたね ママも、体力必要だね〜 今度は絵本の読み聞かせで、どう行動すればいいか学ぼうね

そして子ども達の大好きな、消化器訓練 家に帰って早速消火器の場所を確認しました。 「あ、ママこの消火器最新だ!!」笑

ここにあるって意識するだけで、子どもは頼りにきっとなるだろうと思います!

広域防災センターの職員さんが元自衛官の職員さんになられていて 説明の仕方、細かい知識も丁寧に教えてくださいました。

コロナのアルコール消毒での火事も、注意してくださいとのことです。 生活習慣が変われば、思わぬ危険は身の回りに!! 何事も注意しましょうね

感謝感謝です


また、別のグループと一緒に伺いますね〜

コロナの影響で変更になったもの情報 ・定員10名まで ・検温、アルコール消毒、マスク必須です。

・滞在は1時間以内に限定、2階の子ども向けDVDは撤去されて、 コロナ対策の避難所の展示がされていました。

ree

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page