9/28 オリーヴonline 開催しました♪ 防災おしゃべり会「311あの日何をしていましたか?」
岐阜県内のママ、海外の日本人ママもご参加くださり開催いたしました。
==============
311 あの日、、、、
・運転中、高速道路の下を走っていました、会社に帰ると建物が大変な事になっていました。 ・帰宅困難になり歩いて帰りました。 ・実家が東北で、母との電話の後の大地震、とにかくビックリしてすぐに連絡しました。 ・岐阜はあまり揺れなかったけど、家族が都会に。すぐに連絡が取れませんでした。 ・子どもが生まれて引っ越してすぐで、不安な日を過ごしました近所の人が何かあれば頼ってねの言葉に救われました。 ・会社のビルで 船酔いしました。早めに帰宅しTVをつけたら信じられない光景がそこにありました。 ・入籍直前、パートナーの実家(東北)が被災しました。3日間連絡の取れない状況でした。
色々な思い出をその当時の気持ちとともに伺いました。
・人とのつながりが大事、災害の時に限らず。 ・お国柄、モノに関しては大丈夫だけれど避難については不安がいっぱい。(海外在住ママ) ・地震と無縁の国なので、意識は日本人の方が高い ・普段は忘れているけど、あの時のトラウマが自分の中にある気がしている。時々思い出す事によっていい真剣に考える契機になる。 ・大人が在り方を示して、子どもはそれをみて自然に学ぶ
まだまだおしゃべりしましたが、こんな所で。
やっぱり時々振り返る事で、忘れてしまっている危機感や当事者意識。 防災に限らず、命に対しての思い、こうしてまた話したい。 そういう感想もいただきました!
ご参加くださった皆様ありがとうございました オンラインで繋がると、知らなかったそのかたの「あの日」を知ることができます。 自然災害やパンデミックを前にすると、どんな立場の方も「地球に生きる生物、人」としてそこにいます。
物の備えよりも、心構えや人の繋がり、自分なりの当事者意識。の大切さが被災した時に大きく人生を変える気さえしました。
今日はご都合が悪かった方もぜひ、またの機会にご参加ください! お待ちしています
この企画はNHK「あの日何をしていましたか」を参考に開催しています。 NHKの特設サイトはこちら https://www.nhk.or.jp/sendai/311densho/souieba/
Comments